インフォメーション
3月後半~4月前半の休日のお知らせ

皆様、こんにちは!
Da Binji 平野です。
かなり暖かくなり、花粉症が気になる季節に
なりましたね!
ひどい方は、病院の治療やお薬で何とか抑えて
いる、という方も少なくないはず。
でも、花粉症って、ある程度は、体質改善で改善
するのはご存知でしょうか?
私自身、15年前は重度の花粉症で、この時期は
鼻水・くしゃみが止まらず、ずっと37.3度の微熱
で、ボーッと3ヶ月ほど過ごしたのです。
でも、今では、多少鼻水が出るくらいで、微熱
なんかはありません。
一切の化学療法や薬に頼らず、生活習慣を改善した
だけです。
行ったのは、
①食べ過ぎ、飲み過ぎ、は抑える。
②姿勢(猫背など)に気を付ける。
③睡眠をキチンととる。
④科学物質は極力摂らない。
(インスタント、ファストフード、薬etc.)
以上です。これだけです。
皆様も、是非参考になさってください!
(自分でやるのが大変な方は、当院の自然治癒力・
免疫力アップの整体も要注目ですよ!)
では、3月後半~4月前半の休日を、HP”カレンダー”
にてお知らせいたします。
ご確認くださいね!
☆画像は、我が家の家人お手製のシフォンケーキです!
3/8(月)9(火)はお休みさせて頂きます

こんにちは!院長平野です。
3/8(月)9(火)は研修出張の為、Da Binji
はお休みさせて頂きます。
パワーアップして戻って参りますので、
ご迷惑をおかけしますが、
宜しくお願い申し上げますm(_ _)m
☆看板ネコのれお君、ゴロゴロとお見送り😉
2月の休日のお知らせ

皆様、こんにちは!
まだまだ寒い日が続きますが、風邪など
引かずお元気にされてますか?
Da Binji は、風邪など引かず、毎日快調に
頑張っております!
秘訣は、自然治癒力&免疫力の強化。
①保温に努める。
特に、首、お腹&骨盤、足首から下。
②水(水分でなく水)をコマメに飲む。
③姿勢を気を付け、脱力を心掛ける。
④睡眠をしっかりとる(7時間以上)
を大切にしております!
皆様も、ご参考になさって下さいネ!
大変遅くなりましたが、HP”カレンダー”
に2月の休日を記しておりますので、
ご確認くださいね!
☆画像は、奥飛騨・新平湯温泉で、二つの
魅力的な源泉を誇る”藤屋”さんの檜の内風呂。
1/16(土)午後~1/19(火)はお休みを頂きます m(__)m

12月~年末年始のお休みのお知らせ

皆様、こんにちは!
めっきり寒くなって参りましたが、お元気に
なさっていますか?
昨今の事情で、ウィルスなどの風邪対策には
例年以上に気を配っている方も多いと思います。
当院も、
除菌・消毒(電子シャワー式・液体手押し式・除菌シート)
パワフル加湿器
暖房器具の刷新
手洗い・マスクの徹底
など、様々な事をおこなっています。
が、本当は一番大切なのは、ご自身の免疫力アップ。
良い姿勢や整体などでの体調整
水(水分ではなく水)のコマメな摂取
首・お腹・骨盤・足先を中心に保温に努める
などを心掛けられると良いと思います!
遅くなりましたが、12月~年末年始の休日を
アップしておりますので、ご確認下さいネ!