インフォメーション

s_P1010484.jpg

皆様、こんにちは!

半年前の温泉探訪で恐縮ですが、”北東北の秘湯編”で唯一アップして

いなかった”国見温泉”編、フォトアルバムにアップしました。

エメラルドグリーンの魅力的な秘湯、是非、ご覧くださね!

 

 フォトアルバム 北東北の秘湯・国見温泉

20161123KIMG0118_20161203165643.jpg

皆様、こんにちは!

師走に入り、今年も残すところあと僅かですね。(年を重ねる毎に一年が早い)

街の界隈でも、晩秋の風情をソコかしこに感じます。

という訳で、恒例企画、”Da Binji 界隈の秋”を探りに、散策して参りましたヨ

 

ブログ Da Binji 界隈の秋 北西エリア編

 

Da Binji 界隈の秋・紅葉、気軽にご覧くださね!

20161111KIMG0031.JPG

皆様、こんにちは!

昨日の本インフォーメーションにも記したのですが、子猫の保護の件、

チビの”トロル”(2か月弱)を無事保護出来ました。

残念ながら、お姉さんの”ピッキオ”(5か月位)は用心深く、後一歩でしたが失敗。

今日も”大須猫の会”の皆様のお力を借りて、何とか保護したいと思います。

”チビ助、捕まるのは怖いし自由は少し奪うけど、体の悪い所をちゃんと

治療して、大事に育てるから、ついてきてね!”

 

さて、早いものでもう年末、12月の休日予定を本HP”カレンダー”ページ

にしるしましたので、ご確認下さいネ!

P1020854.JPG

皆様、こんにちは!

名古屋・鶴舞は、11月下旬とは思えない、暖かな日差しの一日です。

 

昨日、実は、Da Binji 界隈 のとある公共設備に住み着いている子猫2匹

の保護、を試みたのですが、警戒されて、残念ながら失敗。。

この設備の方承知で、親子3匹の猫に4か月前からご飯をあげていたの

ですが、1か月前に母親(アーシアと名付けていた)が行方不明。

(一部の目撃情報から、交通事故か?)

3週間前から姉妹子猫の一匹(ゴブリンと名付けていた)も行方不明。

生後5か月の”ピッキオ”と名付けた(一番臆病でしっかりしてない)子猫が

一匹だけ残されました。

そこに、3週間前から、生後1か月半くらいの”トロル”と名付けたチビ子猫

ご飯に加わり、ここ3週間で独りぼっち同士のコンビとなりました。

2匹ともいくつか病気を持っており、又、チビの方はこの冬を越すのは

難しそうと判断して保護を決断したのですが。。

 KIMG0103.JPG 仲良く花壇の草の上で眠る”ピッキオ”と”トロル”

ご飯を食べさせるだけの普段と違い、捕まえようとするこちらの緊張感

と不自然さが伝わってしまった様です。

彼らの自由は奪うものの、何とか生き延びて欲しい一心で、再度

チャレンジするつもりです。

 

さて、全然話が変わりますが、ブログを更新しました。

珍しく、政治・国際情勢に関する、Da Binji の意見です。

ご興味のある方は、是非気軽にご覧くださいね!

 

ブログ トランプ大統領誕生への想い

thJSITIK1T.jpg

皆様、こんにちは!

メッキリ寒くなりしたが、風邪などひかれてないでしょうか?

Da Binji は、基本薄着なのですが、足元は冷えない様に気を

つけています。(基本は足元!)

皆様も、下半身の冷えにはくれぐれも気を付けて下さいネ!

 

さて、またまたご無沙汰していた ”Da Binji のブログ”、

久々に更新しましたよ!

テーマは、本業の健康、”トレーニング(鍛える)”と”体を整える”

事の違いについて、です。

トレーニングされてる方も、そうでない方も、気楽にご覧下さいネ!

 

ブログ 体を”鍛える事”と”整える事”、ちょっと違います

 

Today's Schedule
2025.04.12 Saturday